活動内容
日本書道芸術院では、近畿各府県を中心に全国の、書道家が集まり書道教室を開催しております。
さらに、通信教育、展覧会開催・出品など幅広い活動を展開しております。本院で書を学ばれる際、会員様にご登録いただき、書道界を共に盛り立てていただく際などには、ぜひこちらをご確認ください。
2016年 活動報告
審査会での指導風景
- 2016年12月18日(日) 開催
- 場所:四川@シェラトン都ホテル大阪
本会希望者で作品作りについて、食事をしながら学びました。
錬成会(日本書道芸術院展・連合展向け)
- 2016年11月23日(祝) 開催
- 場所:西区民センター
今年7回目の錬成会。作品づくりの想いを巡らしながら励みました。
錬成会(秋季昇段級試験・毎日展向け)
- 2016年10月2日(日) 開催
- 場所:東成区民センター
今年6回目の錬成会。作品づくりの想いを巡らしながら励みました。
第56回 全国公募 日本書道芸術院展、第17回自由創作展
- 2016年8月23日(火) ~ 8月28日(日) 開催
- 場所:大阪市立美術館地下展覧会場(天王寺公園北側)
全国から大人子供合わせて五千点余りの作品が出品され、日頃の鍛錬の成果を顕彰しました。また、同時開催の連合個展では、個性的な表現の作品などが集結しました。
第68回毎日書道展関西展・顕彰式
- 2016年8月3日(水) ~ 8月7日(日) 開催
- 場所:京都市美術館・京都市美術館別館・日図デザイン博物館(関西展)
毎日書道展は内容、規模とも、我が国最大の書道展。書道文化向上と、書道芸術相互錬磨のため、伝統の書から、最先端の現代書まで、あらゆる分野が結集する総合展。
錬成会(夏展・連合個展向け)
- 2016年6月5日(日) 開催
- 場所:大阪西区民センター
今年5回目の錬成会。作品づくりの想いを巡らしながら励みました。
錬成会(毎日展・昇段級試験向け)
- 2016年4月24日(日) 開催
- 場所:生野区民センター
今年4回目の錬成会。作品づくりの想いを巡らしながら励みました。
錬成会(毎日展・昇段級試験向け)
- 2016年4月3日(日) 開催
- 場所:生野区民センター
今年3回目の錬成会。作品づくりの想いを巡らしながら励みました。
第74回書芸講習会風景
- 2016年3月27日(日) 開催
- 場所:大阪府立社会福祉会館
書の表現法、書の歴史を学びました。また、新師範の表彰を行いました。
錬成会(昇段級試験・毎日展向け)
- 2016年2月28日(日) 開催
- 場所:平野区民センター
今年2回目の錬成会。作品づくりの想いを巡らしながら励みました。
審査会での指導風景
- 2016年2月21日(日) 開催
- 場所:四川@シェラトン都ホテル大阪
本会希望者で作品作りについて、食事をしながら学びました。
斉藤緑樹先生社中展
- 2016年2月11日(木) ~ 2月13日(土) 開催
- 場所:栂文化会館
本会会員の斉藤緑樹先生ご指導の書道社中展@泉北高速鉄道「栂・美木多」。
錬成会(昇段級試験・毎日展向け)
- 2016年2月7日(日) 開催
- 場所:西区民センター
今年1回目の錬成会。作品づくりの想いを巡らしながら励みました。
第46回書初展審査風景
- 2016年1月17日(日) 開催
- 場所:本院本部
年の初めの書初展。作品を書いた人の気持ちを大事にしながら選考し、たくさんの優秀作品が発表されました。
第31回毎日現代書「関西代表作家展」
- 2016年1月14日(木) ~ 19日(火)
- 場所:あべのハルカス近鉄本店 ウィング館8階 近鉄アート館
現代の書は多彩な広がりを見せています。漢字、かな、近代詩文書、大字書、篆刻、刻字、前衛書の現代書道芸術の代表作家の作品を一同に展覧。