書は諸道
書は諸々の道
書とは人の世を長閑にし
人の心を豊かにするものである
新着情報
- 2022年7月3日
第73回 毎日書道展 佳作 入賞 おめでとうございます。
伊賀本妙智、小森瞳翠、住吉恵芳、津川光月、松下慶風(各先生)
毎日書道展の入賞者・入選者は7/31祝賀会に無料ご招待します。詳しくは書芸36頁をご確認ください。 - 2022年7月3日
7月17日(日)審査会は在宅審査とします。在宅審査は
井上先生、秋田先生、北川先生、村上先生、山田先生、井田先生、成田先生、津川先生、鉄羅先生、容子、幸子、拓滋で行います。指名された先生方、在宅審査どうぞよろしくお願いします。皆様も体調にはお気をつけてください。 - 2021年9月14日
第61回夏展覧会特別表彰者
衆議院議長賞 秋田恵月 参議院議長賞 津村満華 文部科学大臣賞 中本吟雪
内閣総理大臣賞 井平夢叶 美術館長賞 轟静志 各先生、
受賞おめでとう御座います。今後の活躍を期待します。 - 2021年8月28日
「楊貴妃の世界と書」
・月例の条巾に新しいコーナーを作ります(大判の写真版を一頁増やします)
両方には出品できません、楊貴妃(長恨歌)の作品のみ
・年間賞・ご招待(楊貴妃を語る食事会)
年間で写真版掲載の多い方16位迄を御招待
・総合優勝1名、準優勝2名の計3名
賞品:前会長愛蔵の硯(硯の王様といわれる端渓硯)をプレゼント - 2020年9月18日
9月13日(日)日本書道芸術院第60回記念展祝賀会は皆様のご協力でシェラトン都大阪ホテルで盛大に開催できました。有り難う御座いました。新役員昇格者、秋田恵月先生 毎日書道展 審査会員就任、おめでとうございます。